5月の体験ウィークエンド『ワークショップを楽しもう!』から「空飛ぶ植物を作ろう~苔玉ハンギング」を開催しました。

講師は今回、リリオスでのワークショップが講師デビューとなる、ハンギングリーンさん。

趣味が高じて友人・知人に「教えてほしい!」というリクエストから講師を志し、苔玉を使ったハンギングのデザインやグリーンを様々な形で取り入れるライフスタイルをご提案されています。

当日は、カポックやペペロミアといったグリーン以外の植物もご持参下さり、面白いものや可愛いものがあふれて目の保養に♪

お気に入りのグリーンを手に取りはじまりました・・・土をこねて粘土状にし、苔玉の苗を入れてかわいくなぁれ~と、球状にしていきます。

そこからいくつかの工程を経て、苔で包んで行きます、本物の苔をまとい糸で巻いていきます。

だんだんできてきて、苔を綺麗に着た自作の苔玉の出来上がり♪

講師のハンギングリーンさんより、育て方や飾り方、虫が付いた時のアドバイスなどもいただきながら楽しいまま終了しました。

帰りの際には、ご自宅でとれた月桂樹の葉を添えてラッピング!

ご参加いただいた皆さん、ハンギングリーンさん、ありがとうございました!