BOX34. ミハアクセサリー
主にビーズを使ったネックレス・ブレスレット、ビジューを使ったイヤリング・ピアス・ヘアゴム、つまみ細工の髪飾りを『大人可愛い』をモットーに、つけるだけで小さな幸せを感じるお気に入りのアクセサリーの1つとなるよう、ひとつひとつ丁寧に作製しています。
全てオリジナルハンドメイド作品です。お気に入りが見つかりますように♡
https://www.instagram.com/miha_accessory/
BOX.14 Hopping Leveret
ママもキッズもおねえさんも楽しめる雑貨を心をこめて作っています。
Box.22 あみふみ(ニットショップ)
幼い頃母に教わった編物が楽しくて、気付けば40年近く編んでいます。
毎日楽しく編んでいるので、作品がたくさん生まれます。
地元・新百合で皆様にお手に取っていただけると、とても嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
BOX.33 「きの猫工房」&「こくまる。」
【きの猫工房】
ハワイアンキルトや花柄の布を用いてバッグや小物を作っています??
暮らしを彩ってくれるような暖かみのある作品を心を込めて製作しています。是非お手に取ってみてください。
minne→ https://minne.com/@s-oreiyu
Instagram→ https://www.instagram.com/atsuko5367/
【こくまる。】
可愛くどこか儚げな天使や少年達を描いています。
気に入って頂けたら幸いです。
Twitter→ https://twitter.com/kkmr_garasu
BOX.25 𝙻𝚘𝚝𝚝𝚊'𝚜 𝚐𝚊𝚛𝚍𝚎𝚗
⚘ ⚘ ⚘
はじめまして。
𝙻𝚘𝚝𝚝𝚊’𝚜 𝚐𝚊𝚛𝚍𝚎𝚗です。
ベビーグッズや刺繍ハンカチを中心に、
ふと見たときに誰かの気持ちを明るくできたらいいな…
をコンセプトに、心を込めてハンドメイドしています。
𖥧大好きな北欧映画のイメージ
𖥧大好きな草花の刺繍
𖥧大好きな優しい色あい
𖥧大好きなcotton100%の生地
そんな大好きがたくさん詰まった作品達です。
赤ちゃんにも安心してお使いいただけるよう、
素材はすべて日本製にこだわってお作りしています。
洗えば洗うほどふわふわな触り心地に𓂃𓍯
お気軽にお手にとっていただけたら嬉しいです。
☞instagram https://www.instagram.com/lottas_garden/
☞ラクマ https://fril.jp/shop/Lottas_garden
BOX.13 Heart Bear
子ども用布小物とメルちゃんサイズを中心としたドール服&ドール小物を作っています。
子ども用布小物は『子どもが使いやすい』をコンセプトに、
ドール服&ドール小物は『子どもから大人まで楽しめる』をコンセプトにひとつひとつ心を込めて作っています。どうぞよろしくお願いいたします。
BOX.21 Blue Violet
トールペイント、ステンシル、レジン…など手作りが大好きです。
季節物、実用的な物、色々取り揃えておりますので、どうぞお手に取ってみて下さい。
私の作品が、皆様の生活空間の一部になれたら嬉しいです。
☆くまがい なおみ主宰 ル キャドゥウ 所属教室 Blue Violet 講師
☆峰玉緒 ステンシル アラモード Bleu Vert 本部認定講師
BOX.11 fleuron.a
はじめまして。
大好きな花柄の生地を使った布小物を中心に製作しております。
一つ一つ丁寧にお作りすることを心がけています。
手に取ってお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです♫
BOX.47 ☆Leaf&Tail☆
初めまして♡
☆Leaf&Tail☆です。
主に引き揃え糸を使用したキーホルダーや、リボンを使用したヘアアクセサリーなど、ゆめかわいいをコンセプトに製作しております(*Ü*)
女の子がときめいてくれるようなアイテムを日々研究しています(笑)
気に入っていただけるお品物があれば嬉しいです★
引き揃え糸も真っ白な糸を手染めをし、一つ一つ丁寧に製作しております。
お近くにお越しの際は、是非1度手にとってご覧くださいませ(^-^)☆
BOX.23 tokkohand
初めまして tokkohand です
偶然出会ったタティングレースにハマり、アクセサリーや髪どめなど、小物を作っています。
タティングレースは他のレース編みより厚みがないので、細い糸になればなるほど驚くほど薄く繊細に、ピアスなどはつけていることを忘れるほどです。
是非、タティングレースの繊細で軽やかさを 感じてください。
お使いいただく方が
笑顔になれるような作品になれば嬉しいです
Instagram⇒
https://instagram.com/tokkohand/
★タティングレース★
シャトルという舟形の小さな糸巻きを使って、糸を結び編んで作るレース編みの技法です。
18~19世紀、ヨーロッパの貴族の間で流行し肖像画にもシャトルをもった婦人が描かれています。
日本には明治初期頃、宣教師により入って来たと言われ、一部地域では「タッチング」と言って流行した時期があります。「タッチングレース」として知ってる方もいらっしゃると思います。
BOX.42 インカローズ (incarose)
サロン名 : インカローズ (incarose)
初めまして、インカローズ主宰西田と申します。
新百合ヶ丘を中心に「お花とベビーシャワー」のサロン活動をしております。
こちらのBOXでは、ダイパーケーキ(オムツケーキ)をご用意させて頂きました。デコレーションを施したオムツケーキは、妊婦さんのお祝いパーティーや出産祝いに大変喜ばれています。
ベビーシャワーとは ?
アメリカ発祥の妊婦さんをお祝いするパーティーの事です。妊娠7~8ヶ月頃 お友達やご家族で出産を控えている妊婦さんへ「エール」をおくる新しいお祝いのかたちになります。
日本でも「ベビーシャワー」を開催される方が増えています、インカローズではその大切なひとときのお手伝いをさせて頂きます。
◇ダイパーケーキの事
◇ベビーシャワーの事
◇お花の事
お気軽にお問い合わせください。
mail : preflaincarose@gmail.com
https://preflaincarose.shopinfo.jp/
フラワーサロンインカローズ西田
BOX.44 ha-na-na
はじめまして、ha-na-naです。
つまみ細工を中心に制作しています。
正絹、一越ちりめん、スワロフスキーをメインに使い成人式や七五三、卒業式向けの髪飾りの他、フラワーアレンジメントやお正月飾り、アクセサリーもつまみ細工で作っています。
反物からお着物を作ったときの端切れを使ってのオーダーなども承ります。
BOX.41 ワンストロークペインティング
ワンストロークペインティングはフロリダのドナ・ドゥーベリーが考案したペイント技法で、一筆描きの優雅でダイナミックなところが魅力です。
普段使いの小物などに絵を描き、日々の生活に彩りを添えて楽しんでいます。
様々な物にペイントできることをご紹介したく出品しました。どうぞご覧になってください。
ACAI会員:ワンストローク認定講師
BOX.49 アトリエK
BOX.32 手作り木工・Run・Run
手作りによる小物作品を展示しております。
定期的に作品の一部を入れ替えておりますので楽しんでいただければ幸いです。
今回はペットシリーズとして身近なペット(わんこ、猫、その他)を展示しております。
大きさは手のひらにのるミニサイズで制作しております。
頭は回るようになっていますので、少し回すと表情が微妙に変わります。
また、その他にミニチュアの椅子及びミニバイオリン、バイオリンブローチなども展示しております
ので、リリオス新百合ヶ丘にお立ち寄りの際には是非覗いてみてください。
BOX.15 nekoko
日々の暮らしが楽しくなるような小物作りをしています。
手に取ってご覧いただけましたらうれしいです。
nekoko
BOX.12 Poco A Poco 🍀 MeiKo
手のひらに乗るほどの軽さ、わずか幅7センチの、この畳ブレード。
今でも、初めてこのブレードがミシンに乗せられ、
小さなタウンバックに変身した時の驚きが忘れられません。
そして、夜の灯りの元にかざし、不思議な光沢を発見した時の感動もです。
畳の縁取りとして、日本の長い伝統に培われ、生き続けておりました。
しかし、今まさに新しく生まれ変わって、皆様のもとに登場したのです。
美しさ、軽さもさる事ながら、丈夫です!
インテリアとして、テッシュケース、鉢カバー、タペストリー
バックとして、オシャレトート、ショルダーバック、ランチバック
ジムバック、リュックと。
さらに化粧ポーチ、ペンシルケース、コインケースなど
次々と、日常のもと変身続け、機能性からも幅広く発展しています。
皆様にはおかれましては、
ぜひともお手にとられ、この素晴らしい素材を
お試し頂けば幸いに存じます。
Poco A Poco 🍀 MeiKo
BOX.35 「器もよう」
料理映えする、ご飯やお茶の時間が楽しみになるような毎日使っても飽きのこない器を目指して制作しています。
手作りのため、釉薬の掛けムラや形がそれぞれ違います。自然がつくりあげたおもしろみをぜひ味わいながら育ててくださるとうれしいです。
[しんゆりフェスティバルマルシェ]や[布多天神社つくる市]にも出店しています。
☁️
☁️
https://www.instagram.com/akiko_moriya_/
☁️
守屋明子