◆秋の養生法&入浴剤作り体験(10:30〜12:00)

 

① 秋の養生法

今年の夏はこれまでになく暑いと言われていましたが、いかがお過ごしでしょうか?

ところで、その暑い夏も終わり秋になると、いろいろな秋独特の体調変化が現れがちです。

例えば

・夏は持ち堪えていたが疲れがどっと出てきた

・夏の疲れを引きずったままでいる

・肌が乾燥してきた

・乾いた咳が出るようになった

・食欲の秋なのに食欲が出ない

・気分がふさぎがち

・台風による(気圧の急激な変化に伴う)体調不良

などなど

出てきた症状について「いつ頃から」、「どのような症状が」、「どのくらいの頻度で」、「どのように変化している」というふうに、

ご自身の身体の声をよく聴いて、早め早めに対策をとり、来る冬に向けて体調を整えましょう!

いろいろな症状に合わせてお勧めの漢方薬について解説します。

また、講師の個人的な推し生薬について熱く語り、楽しい豆知識をおすそ分けしたいと思います。

そのほか季節に合わせた簡単な養生法(ツボ押し、呼吸法など)について解説します。

 

②入浴剤手作り体験

約10種類の生薬の中からお好きな生薬を選びブレンドしてオリジナルの入浴剤を作っていただくワークショップです。

普段なかなか触れることのない生薬を、実際に触ったり、香りをかいだり・・・。

秋にお勧めの生薬や体を温める生薬など、自由自在に組み合わせ自分オリジナルの入浴剤を作ってみませんか?

 

定員:10人

参加費:2000円

講師:入多裕、入多由紀恵

 

 

 

◆アトピーと漢方(14:30〜16:00)

 

繰り返す慢性的な肌の痒み、乾燥・・・。アトピー性皮膚炎について以下のことを分かりやすく解説します。

 

  1. その典型的な症状についての簡単な解説

「皮膚の乾燥、カサカサ」

「皮膚が厚くなる」

「強いかゆみ、汁が出る、患部が腫れる」

「ステロイド剤使用により皮膚が黒っぽくなる、皮膚が薄くなる」など

 

  1. 発症とその原因について、現代医学ではどのように捉えているかの簡単な解説

 

  1. 漢方薬局ではどのようにみているのか

「いつ頃から」、「どのような症状が」、「どのくらいの頻度で」、「どのように変化している」、「最も症状が悪化する季節、時間」、「そのほかに見られる症状」、

また生活習慣(食事、睡眠、便通、運動習慣)や脈、腹部の状態、舌の状態、発症の原因(寒さ暑さ、血行不良など)

 

  1. どのような漢方薬をお勧めしているか

・最も辛い症状に対する漢方薬

・体質改善のための漢方薬

 

  1. 漢方薬を服用していくうちに現れてくるいろいろな体調変化、なぜそれが起こるのか

 

※お肌に潤いを与え、スッキリさせる入浴剤2パックのお土産付き♡

 

定員:18人

参加費:2500円

講師:入多裕

 

 

 

◆お申し込みは専用フォーム又はお電話にて

 

・お申し込み専用フォーム

https://forms.gle/3sDjFgcjjS2H3PQZ7

 

・お電話

050-7117-6012

(電話にでられないことがあります。その場合は留守番電話にお名前とお電話番号をお知らせください。折り返しお電話させていただきます)